豊橋山岳会は、昭和30年に登山を愛する市民が集まり発足し、創立以来50年ほどになります。日本アルプスの山々から海外の山岳、夏山から厳冬期の山まで、季節を問わず登り続けてきました。登山形態も、縦走登山からロッククライミング、沢登り、藪山登山と様々であり、あらゆる山、あらゆる分野にその足跡を残しています。

2023 3/4-5 霞沢岳

3/4-5  北アルプス 霞沢岳(2646m)

霞沢岳西尾根

1678012081258 1678012144312 1678012218630 1678012444125 1678012452400

 


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 2/26 麦草岳

2/26 中ア 麦草岳(2733m)

快晴!!

KIMG3165 KIMG3169 KIMG3173 KIMG3175 KIMG3184 KIMG3186 KIMG3192 KIMG3197 KIMG3200 KIMG3201 KIMG3204 KIMG3205 KIMG3206 KIMG3209 KIMG3211 KIMG3212 KIMG3213 KIMG3214 KIMG3215 KIMG3216 KIMG3217

 


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2022 2/18 鈴鹿 綿向山

2/18 鈴鹿 

綿向山にてスノーハイキング

0_IMG_9822 1_IMG_9833 2_IMG_9828 3_IMG_9836 4_IMG_9838 5_IMG_9841


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 2月 月例山行

2月 月例山行 アイスクライミング

金が窪にてアイスクライミングを行いました。

初心者の参加も多く、楽しんできました!

KIMG3074 KIMG3075 KIMG3076 KIMG3078 KIMG3080 KIMG3084 KIMG3085 KIMG3088 KIMG3091 KIMG3113 KIMG3116 KIMG3123 KIMG3125 KIMG3136 KIMG3140 KIMG3148


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/29 守屋山

1/29 守屋山(1650m)

伊奈山地に属する守屋山にスノーハイクです。

360度が見渡せて最高です! 諏訪湖もキレイです(^_-)-☆

KIMG2981 KIMG2988 KIMG2994 KIMG3001 KIMG3014 KIMG3024 KIMG3028 KIMG3034 KIMG3037 KIMG3039 KIMG3040 KIMG3042


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/28,29 上高地

1/28,29 上高地

仲良し4人で上高地のひだ屋に泊まりに行ってきた!

スノーシューを履いて釜トンネルから上高地へ

ランプの宿「山のひだや」は厳冬期でも泊まれます。

美味しい食事と暖かい布団にくるまれて最高の宿を楽しんできました!

image0 image1 image3 image4


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/28,29 八ヶ岳

1/28、29 八ヶ岳 ジョウゴ沢、阿弥陀岳 北稜

1日目はジョウゴ沢でアイスクライミング

2日目は阿弥陀岳北稜で冬季バリエーション

赤岳鉱泉のテント泊の宴会が楽しすぎてk君は2日目撃沈(>_<)

天気は良くて楽しかった!

image5 image2 image1


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/25 尾鷲クライミング

1/25 尾鷲 梶賀クライミング

クライミング初心者を2人連れて 尾鷲の梶賀の岩場に行ってきた。

思ったより海も穏やかで、何より暖かく
最高のロケーションでした。

KIMG2962 KIMG2963 KIMG2964 KIMG2965 KIMG2969 KIMG2972


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/15 御在所アイスクライミング

1/15 御在所 藤内沢3ルンゼ

御在所でアイスクライミングを楽しんできました。

暖かくて藤内沢は春のように雪解けでジャバジャバ・・

P1150195 P1150192 P1150190


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

2023 1/8 八ヶ岳

1/8 八ヶ岳

ルートは、岩場もあるところを12~15時間歩いて登頂トレーニングしようという趣旨で、天女山ー権現岳ー地蔵の頭ー美濃戸口となりました。

雪少なく(でも真っ白)風もおだやか。ちょっとした雪藪と登り返しでバテましたが地蔵尾根をすべり降り、14時間。前後幕営で鍋も楽しみました。

 IMG_3539q IMG_3549q IMG_3577q IMG_3591q IMG_3607q IMG_3629q


カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ