2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 kh クライミング 3/30 老若男女と賑わう瑞浪クライミング~みんなでワイワイ登る(笑) 身体がとても重く、昔のようなイメージでは全然登れませんでしたが、みんなでワイワイ登るクライミングはやっぱり楽しいっすね。 Kさんのかっこいい登攀も見れて、帰りに新しく開拓した中華も最高で、充実した一日でした! (コメン […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 kh クライミング 3/20 立岩復活!2年ぶりのクライミング あれから2年が経ち、地元の岩でのクライミングが可能になりました。 初クライミングをトライした直後に立岩が立入禁止になったので今日は2回目。 堂々とそびえたつ大きな岩を見て目を見張りました。スゴっ(;’∀ […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 kh クライミング 2/16 三つ峠 四十八滝沢アイスクライミング(月例山行)~凍りついた沢に沿って山を歩く アプローチはなかなかの急登(´;ω;`)ウゥゥに加えて暑くて汗をかく(;’∀’) 初心者1号、2号は慣れないアイスアックスを握りベテラン勢から指導を受ける。 1号は”か弱い”力でアックスをプルプル […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 kh クライミング 12/1 今シーズン最後の鳳来クライミング・ガンコ岩 前日の寒波は緩んたとはいえ、朝、小滝駐車場で3℃ (´;ω;`)ウゥゥ 日曜日だったにも関わらず、岩場は私達だけの貸し切りでした。 岩が手に突き刺さるような痛みがあるまでの寒さではなかったものの今シーズンの鳳来は今日にて […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 kh クライミング 11/17 脱社畜!珈琲と富士山に癒される三ツ峠クライミング・月例山行 紅葉の盛りの三つ峠に行ってきました。 天狗岩で懸垂下降、仮固定など基本的な事をやり、屏風岩に移動。 昨夜の雨で染み出している箇所もありましたが、多くのクライマーが取り付いてました。 アイゼントレで賑わっている中、「一般ル […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 kh クライミング 11/3 三ッ峠 マルチピッチ クライミング 女性ふたりで三つ峠へマルチピッチルートのクライミング。 前日の雨で岩からの水の染み出しは想定範囲内だったけれど、朝イチ、滝のように流れている岩場を見た時は、こんなふうになるんだとビックリ❗ 午前中はウォーミングアップがて […]
2024年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 kh クライミング 10/12-13 小川山 女子会キャンプ&クライミング 女性4人でキャンプ&クライミングをしてきました♡ 朝、晩は、5〜8℃と冷え込んだけれど、日中は、まさに秋晴れクライミング日和。 マルチピッチクライミングが初めてのメンバーがいたので、1日目は『春の戻り雪』でマルチピッチの […]
2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 kh クライミング 10/13 御在所 前尾根 クライミング Kさんのお誘いで6年ぶりにクライミングへ行きました。 ちゃんと出来るか不安もありましたが、適度に引き上げてもらいつつ、なんとかヤグラまで登りました。 全く渋滞なく快適に登ることが出来て、とても楽しめました。 徐々にクライ […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 t k クライミング 2023 10/22 月例山行 10月の月例山行はクライミング 御坂山地 十二ヶ岳 西湖岩クライミング コンパクトな岩場でしたが、ほぼ貸し切りで、楽しめました。