2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 kh ピークハント 4/18 登山道なし、残雪の期間限定“男鹿岳”へ4回目のチャレンジ! 雪のコンディションも良く、踏み抜きもほぼ無し。 天気予報通り快晴! 4回目で三百名山、栃木四天王を登頂できました。 山頂から正面に那須連山が展望できました。 テント泊で林道片道10㎞、ザックが重かったですが登れてよかった […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 kh ピークハント 4/5 快晴の恵那山へ~御嶽山から南アルプスまで見えた❗️ ※ピークでジャーンプ❗️❓( ´∀` ) 朝6時に集合して8時に駐車場へ到着。 駐車場は30台ぐらいあって、私たちが来た時にはあと数台しかあいてなくギリギリ駐車。 雪の残る中広河原からチェンスパを履いて長袖Tシャツで登り始めた。 樹林帯を抜けると光岳から仙丈ヶ岳 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 kh ピークハント 3/9 〜巳年だけに蛇を探してヘビー級パ〜ンチ‼〜 寒波が繰り返し日本を襲う中、天気のよさそうな山を探して 比良山地にある蛇谷が峰へ行ってきました 蛇谷が峰の山頂から土地の形が蛇の形に見えるとやら 2025年は巳年❗️ 巳年に因んで真実か否か確かめに✌️ 今は閉まってしま […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 kh ピークハント 2/23 日光白根山(日本百名山) 目前のピーク~無念の撤退 前日の正午に出発して6時間の長時間移動でしたが、メンバーと久々に雑談をしながらの道中は楽しかったです。 宿泊先の昭和な沼田健康ランドは料理が絶品でコスパが良かったです。 翌朝、微妙な天気でしたがトレースもしっかりあったの […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 kh クライミング 2/16 三つ峠 四十八滝沢アイスクライミング(月例山行)~凍りついた沢に沿って山を歩く アプローチはなかなかの急登(´;ω;`)ウゥゥに加えて暑くて汗をかく(;’∀’) 初心者1号、2号は慣れないアイスアックスを握りベテラン勢から指導を受ける。 1号は”か弱い”力でアックスをプルプル […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 kh ピークハント 2/9 積雪期限定の山【野伏ヶ岳】~バックカントリーに挑む 地元の方の話によると今回の降雪は昭和56年以来で一番の豪雪だったそうです。 除雪壁の高さも高い所は8〜10m程ありました。 北側の尾根は大きく破断し雪崩れた後があり、ダイレクトルンゼも雪崩のリスクが高いため尾根ピストンに […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 kh ピークハント 2/9 天狗棚-1200高地~スノーシューデビューで奥三河のスノーモンスター⁉に出会う(10年に一度の最強寒波) 日本中が寒波に包まれている中、天気のいいところないかなと探し、天狗棚-1200高地へ行ってきました。 新雪が積もりあたり一面眩いばかりの銀世界(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 樹氷がキラキラしてスノーモンスターがいっぱい❣ 雪はも […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 kh ピークハント 1/26 【白草山】から御岳山がどど~んと眺めて展望満点❣ 天気が良くて下呂の白草山に行ってきました。 緩やかな山道で雪山登山の初心者向けの山でした。 稜線では風が吹くと寒くなり、静まればぽかぽかと暖かでした。 広くて平らな山頂から御岳山がどど~んと眺めて展望満点でした❣ 遠くの […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 kh ピークハント 1/13 安達太良山の八合目で奏でる幸せ♡の鐘の音♪ 東北遠征の最終日は福島県の安達太良山(日本百名山) 駐車場から風が吹いて弱気なスタート。 八合目の薬師岳では念願の鐘を鳴らしたMさんの満足したお顔(笑) ピークに近付くにつれて次第に前方が見え辛く、ホワイトアウト(泣) […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 kh ピークハント 1/12 自然の造形美に感動❣ 蔵王・スノーモンスター(冬の樹氷)の絶景 2025年、最初の山旅ははるばる東北まで車で7時間!スノーモンスターを見に行こうと足を延ばした。 まさか、あの空から見る有名なシーンを自分が目の当たりにできる時がくるとは!! 山形の町は除雪車が常に稼働し、路肩に1m超の […]