2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 kh ピークハント 1/13 安達太良山の八合目で奏でる幸せ♡の鐘の音♪ 東北遠征の最終日は福島県の安達太良山(日本百名山) 駐車場から風が吹いて弱気なスタート。 八合目の薬師岳では念願の鐘を鳴らしたMさんの満足したお顔(笑) ピークに近付くにつれて次第に前方が見え辛く、ホワイトアウト(泣) […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 kh ピークハント 1/12 自然の造形美に感動❣ 蔵王・スノーモンスター(冬の樹氷)の絶景 2025年、最初の山旅ははるばる東北まで車で7時間!スノーモンスターを見に行こうと足を延ばした。 まさか、あの空から見る有名なシーンを自分が目の当たりにできる時がくるとは!! 山形の町は除雪車が常に稼働し、路肩に1m超の […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 kh ピークハント 1/3 無表情じゃないよ霧氷状だよ! 赤城山 群馬県の山【日本百名山】~冬の合宿 お正月、Uターンラッシュも始まる中、赤城山に行ってきました。 事故渋滞もあって、8時間かけて、大沼 おのこ駐車場に到着。 手際よくテントを張り、宴会を楽しみ就寝 翌朝、天気予報だと、曇り晴れ予報だったが、黒檜山山頂に到着 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 kh ピークハント 12/31-1/1 嬉しい誤算!年越し恵那山~Happy New Year! 前情報から敗退濃厚?覚悟で、年越し恵那山に行って来ました。 駐車場に着いた時点で、他県ナンバー7台くらい停まっていて、予想に反してトレースが期待できる。 しかし、泊まりだったら避難小屋に全員入りきらないかも… いろんな不 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 kh ピークハント 12/29 開聞岳【日本百名山】 意外に近かった⁉️鹿児島県の山~道すがら九州旅 2日目の天候不良による予定変更から、Hさんの「開聞岳、ありなんじゃない⁉️」の一言で、3座めは全く計画には入ってなかった開聞岳へ。 山では頭を柔軟に、臨機応変さも、大事ですからね(*`艸´)ウシシシ 3座めにして、ようや […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 kh ピークハント 12/28 吹雪の韓国岳 宮崎県の山【日本百名山】ピークは真っ白で何も見えず(泣) 朝から吹雪いて昼頃まで駐車場で待機。 年に数回の吹雪は珍しいと地元の人は言っていた。 少し天気が回復してスタートしたけど、ホワイトアウト?で何も見えず(´;ω;`)ウゥゥ 時折風が沈んだ瞬間に写真を撮るのが精いっぱい。 […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 kh ピークハント 12/27 阿蘇山 ”火の国”熊本県の山【日本百名山】 人生初の九州の山。 初日は”火の国”熊本県の阿蘇山。 活火山登山を初トライして気分はハイテンション。 赤土や硫黄のにおいと噴煙、巨大なカルデラはまるで別世界。 登るにつれて樹氷?草氷が現れてその上爆風で体感温度は下がり辛 […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 kh 勉強会・訓練 12/15 昨年とは大違い⁉ 極寒で心が折れた雪上訓練!ラッセルはお任せあれ! 初の木曽駒ケ岳! マイナス10℃以下の極寒の上、爆風で更に体感はマイナス20℃程で寒くて辛い。 ロープウェイを降りて直ぐに帰りたかった((;’∀’)) そんな寒さの中、雪斜面を初のラッセルで思うよ […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 kh ピークハント 12/14 ☆キラキラ光る大きな霜柱~雪化粧の天城山(日本百名山) 天城縦走登山口から天城山へ行って来ました。 前日の雨が山では雪となって降ったようで1時間ほど登ると真っ白な雪景色。 大きな霜柱があちこちにキラキラと光っていました。 登山道は歩きやすく、下山はチェンスパや軽アイゼンを履い […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 kh ピークハント 12/2 九州で雪が10㌢⁉ ぬかるみ地獄も相まってハラハラドキドキの百名山「祖母山」 祖母山は、北谷登山口へ向かう道が工事で8:00-17:00までは通行止めだという。 2km位手前の臨時駐車場に車を停めて、アスファルトの舗装路を向かうことに。 神社の脇道から向かう道と、そのまま正規ルートから向かう道と別 […]