ログイン
-
最近の投稿
最近のコメント
- 秋から初冬の山頂写真など(月例山行や個人山行)まとめて に sherry より
アーカイブ
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年6月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
リンク
アクセス
- 135979総閲覧数:
月別アーカイブ: 12月 2018
2018雪上訓練 12/16
山岳会の雪上訓練を行いました。
冬山が本格的に始まる前に装備、雪の感触などを試します。雪山に臨む会員はできるだけ参加です。今回は新人さん4名も含め木曽駒ヶ岳に登りました。天気には恵まれました。例年よりも雪は少ないものの風は強く稜線では良い訓練になりました。新人さんも久しぶりに雪山に登るベテランさんもピークも踏んで目的も達成できました!
初冬の熊伏山へ
みんなで電車に乗って熊伏山に登ってきました!!
たまには電車に乗ってって楽しいですよね!帰りは温泉に入ってお酒も飲みました~
会員Wさんのから
お天気に恵まれて初冬の山を楽しめました。台風の荒れと落ち葉の堆積で道が分かりにくかったので、来年はもう1月早く11月の初めに企画しようかな。その頃なら紅葉も良さげだし。帰りの電車は爆睡でした・・