2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 t k ピークハント GW 福井県 青葉山 GWの会のメインは北アの五竜岳から 天候が悪化予想のため福井県の青葉山に変更です! 若狭湾を見ながらの楽しい山行でした。
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 t k ピークハント GW穂高南陵 岳沢ベース 😛 😛 会員Kさんからの報告です。 GW前半4/28~4/30 1日目、出遅れて上高地8時半、初日は岳沢で昼寝。2日目、にぎわう奥穂南陵で登り5時間、誰もいない吊尾根~重太郎新道で下り6時間、満足。3日目、下山。 天気 […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 久保田 トレイルラン 第4回パワートレイル参戦 4/22(日)地元奥三河で開催された大会に今年も当会の会員H君が参加完走となりました。(10:55:02 男子総合62位)おめでとうございます。昨年に引き続き今年も会員が参加できたことに嬉しく思います。山岳会に新しい風を […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月30日 久保田 未分類 4.14大雨の中、新人歓迎会強行 4/14(土曜日)恒例の春新人歓迎会が行われました。当日は荒れ模様の予報であるため、開催が危ぶまれましたがリーダー長の一声で無事開催!多忙な会員は日帰りの為、飲酒はご法度。泊り組は深夜まで話に盛り上がりながら横殴りの春の […]
2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 渡辺早織 月例山行 奥美濃 野伏ヶ岳 雪上キャンプ 3月17日18日と奥美濃の野伏ヶ岳へ。 テント泊の場所は牧場跡。素晴らしい青空と真っ白な雪原。 この山はすごい藪山で無雪期には登れない。厳冬期も雪が深すぎて登れない。残雪期が唯一 […]
2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 中山秀樹 ピークハント 常念岳に行ってきました 3/17・18 17日、天気が回復していく。早朝4時から歩きはじめる。登路は常念岳の東尾根。大平原から笹薮の急登に突っ込む。前日の湿雪で、木々には樹氷が。山頂を目指してスノーシューで。山頂着、14:30。2200mまで下りてテント。18 […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 中山秀樹 ピークハント 2017年度冬合宿 白根三山縦走 12/30~1/2 27年度の冬合宿。計画は白根三山から甲斐駒までのロングコースの予定であったが、連日の強風にたたられ、白根三山を縦走して北岳から下山した。 農鳥岳山頂 間ノ岳へ 北岳山頂 八本歯のコル方向へ […]
2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月10日 h.hirano 未分類 マッターホルン。 祝!会員のKさん、マッターホルン登頂成功したとのこと。 会のメールに報告がありました。(≧∇≦) 4000メートル越えの山に挑むKさんカッコイイですね! 送って頂いた写真には会のTシャツ(TMC Tシャツ)を手にする姿が […]
2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月8日 h.hirano 未分類 発足!山頂クッキングの会。 8月5日本宮山にて、第一回山頂クッキングの会を開催しました☆ 楽しく作って、美味しく頂く。をモットーにYさんと二人で女子会(^w^) ハンバーガーとサンドイッチ、クッキーとチーズケーキのおやつ。 なかなかのボリュームにな […]
2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 h.hirano ピークハント 南アルプス、塩見岳。 7月29、30日で南アルプスの塩見岳に行ってきました(・∀・) 天気は気まぐれで、雨がパラパラと降ったりやんだりの繰り返し、塩見小屋に 着いた途端に強めの雨が降ってきました。 とりあえず、カッパを着込み、山頂へレッツゴー […]