ログイン
-
最近の投稿
最近のコメント
- 秋から初冬の山頂写真など(月例山行や個人山行)まとめて に sherry より
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2014年9月
- 2014年5月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2012年6月
- 2011年7月
- 2011年6月
カテゴリー
リンク
アクセス
- 133129総閲覧数:
月別アーカイブ: 9月 2021
2021/8/26.27 御嶽山
8/26,27 で会員のWさんが娘さんと御嶽山に登ってきました。
最高の夏空で夕日は見れなかったけれど日の出とモルゲンロードはばっちり!
北アルプス、乗鞍、八ヶ岳、南アルプス、富士山とオールスター勢揃いの景色でした
継子岳に行く稜線で、すれ違った人が教えてくれてカモシカの母子が見れました。
2021 8月 月例山行
8月月例山行(当山岳会では毎月第3日曜日に月例山行計画しています)
今年は本当に天気に恵まれません・・
本当は安部奥 山伏に行く予定でしたが、悪天の為に転進しました。
転進先は神奈川県三浦半島「三浦・岩礁の道」をハイクしてきました。
幸いに雨にも降られずに山登りではなかったけれど楽しい一日でした。
2021/8/10.11 房総半島で沢登り 土沢
8/10、11 会員の仲間4名で房総半島にある土沢というところに行ってきた。
今年のお盆休みはずーっと雨(泣)狙っているところは何処にも行けません・・
でも!それでも行きました。
唯一 房総半島は大雨ではない ということで、
前日は海鮮が山盛りの民宿に前泊して大宴会(一人は翌日 二日酔い・・)
翌日は小堰川土沢を遡行した。
泥岩というとても変わった岩質で、えぐり取られたゴルジュを楽しんできました。
2021 8/10,11 南アルプス 鳳凰三山
8/10、11 鳳凰3山 地蔵、薬師、観音
本当は3年越しにの赤牛岳を狙うつもりでしたが今年の夏休みは、ほぼ雨・・
梅雨のような天気予報をくぐって南アルプス鳳凰三山に行ってきた。
本当に今年のお盆休みの晴天はこの2日のみ!
すばらしい南アルプスの縦走ができました。