ログイン
-
最近の投稿
最近のコメント
- 秋から初冬の山頂写真など(月例山行や個人山行)まとめて に sherry より
アーカイブ
カテゴリー
リンク
アクセス
- 171180総閲覧数:
月別アーカイブ: 5月 2021
5/23 茶臼山にてランチ山行(^^♪
2021/5/23 会の仲間で茶臼山・萩太郎山で芝ざくらを見つつランチ山行
今回は山での料理研究と練習いうことでーす
ガーリックトーストからポトフ 豪華な中華料理(本当に山でできる?)
食べきれないくらいの料理でお腹いっぱい(^^♪
2021 GW 春合宿(五竜岳・遠見尾根)
2012/5/3~5/4 春合宿・五竜岳 遠見尾根
コロナ感染対策として個別テントをたてて幕営しました。
5/3は天気予報に反して爆風の悪天候にて大遠見尾根での幕営決定。
経験の浅いメンバーが雪洞を掘ってもらい初雪洞で寝ます。
5/4 一転して快晴!tシャツでも暑いくらいで無事に合宿を終えることができました。
2021/4/28~5/4 GW屋久島・宮之浦川
2021/4/28~5/4 屋久島・宮之浦川
GWにK、S Y(豊川)の三人で屋久島に行ってきました。
憧れの宮之浦川を遡行 龍王滝、ロート滝、宮之浦岳
下山してからは大川の大滝を登ったりクライミングしたりと沢山お酒を飲みながら楽しみました。
素晴らしい屋久島の自然に遊んでもらいました!!
4/28に名古屋~鹿児島
4/29屋久島、夜から林道歩き
4/30~5/2 2泊3日で宮之浦川遡行、宮之浦岳登頂~荒川登山口
5/3 レンタカーで大川の滝(88m)を登り、海中温泉、海岸沿いでクライミング(ちょっとおしゃれなコテージ泊)
5/4 布引の滝を登ってから少し観光して帰豊
2021//04/18 4月 月例山行(尾鷲トレイル)
4/18 4月月例山行
本当は北ア・西穂高の予定だったが天候により尾鷲トレイルに変更
月例山行なので沢山の参加者です。早朝に豊橋を出発しました。
世界遺産の熊野古道・馬越峠から捨石山の像の背の絶景!!
おちょぼ岩まで足を延ばして帰りは、尾鷲の鬼瓦での絶品のお魚料理(^^♪
大変に楽しい山行でした。